渡真利のブログ

日記、音楽、ラブライブ!など...なんでも書きます。

新入生サポートアカウントに関する考察

以下の内容は全て私個人による考察です。

 

先日、タイムラインにこのようなアカウントのスクショが流れてきた。

何の変哲もない「北九州市立大学新入生サポート/学生サポート」を名乗るアカウントだ。新入生などに向けて専用のLINEグループを作っているらしい。

私は当初「生協か何かのアカウントかな?」と思っていた。

しかし、そのスクショを貼ったフォロワーは「ホームページのリンクと住所をプロフィールに貼っているけど、大学公式じゃあないよね?」と言った旨のツイートをしていた。

少し気になった私は、このアカウントについて調べることにした。

このアカウントは持ち主は誰なのか?

新入生・学生のサポートを名乗るアカウントで真っ先に思い浮かぶのは大学公式や生協などが運営するものだろう。

まず第一に、大学公式や生協公式のアカウントは当然すでに存在する。加えて、生協による「新入生サポートセンター」のアカウントまで存在する。

ぜひチェックしてお
こう

 

この段階で大学公式、あるいは生協によるアカウントではないことが99%確定していると言っても良いだろう。

次に考えられるのは、学生有志により作られたアカウントという可能性である。
ここでこのアカウントの唯一のツイートを見てみよう。

>>北九州私立大学に合格されたみなさん!

『北九州私立大学』

北九州"市立"大学は地方のクソザコ弱小大学とはいえ、公立大学である。大学や生協、在学生が、よりにもよって一発目のツイートでこのような誤字をするだろうか?
「地方のクソザコ弱小大学の学生なら自分の大学の名前を間違えることもあるだろう」と思ったそこのあなた、その通りです。すみませんでした。

もちろんただの誤字として片付けることも可能だが、この誤字に違和感を覚えた私は、もう少しだけ調べてみることにした。どうせ暇だし。

企業によるアカウントの可能性

次に考えられるのは企業により作成されたアカウントである可能性だ。楽天の運営する「楽天みんなのキャンパス」や、リクルートの運営する「すごい時間割」のユーザーであるという人も多いだろう。

ということでアカウント名の一部「新入生サポート/学生サポート」をTwitterで検索してみた。

いやビンゴかい。

面倒なのでここに画像は載せないが、ほとんどのアカウントが大学名だけ書き換えたコピペのプロフィールを利用していた。
少なくともこの時点で大学公式・生協・学生有志の可能性がすべて消えたと言って良いだろう。ではこれらのアカウントは企業によるものなのか?もしそうであればどのような企業が運営しているのだろうか?

ナゾの引用リツイート

これらのアカウントを眺めていると「愛知県立大学」のアカウントがこのような引用リツイートをしていた。

社名は伏せるが、某Gという大学生向けのプログラミングスクールを取り上げたツイートだ。この元ツイートを見てみると、なんと11件も引用RTがされていた。このアカウントの他のツイートは多くてもせいぜい2RTなのにも関わらずである。

引用RTを覗いてみた。

おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!案件か宣伝じゃねぇか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

少し落ち着こう。たまたまそれぞれのアカウントが、たまたまこのツイートを見て、たまたま引用RTしただけかもしれない。とりあえずこの「G」というプログラミングスクールについてGoogle先生で調べてみよう。

 

 

 

 

 

 

アフィブログの宣伝ばっかだった・・・
なんならサジェストに「怪しい」「勧誘」「マルチ」「辞めたい」とか出てきて怖かったです。僕は決してマルチだとは言ってませんよ。(予防線)

企業によるアカウントなのか?

結局、これらのアカウントを運営しているのはこのプログラミングスクールの関係者なのだろうか?それともこのスクールから依頼を受けたただの案件なのだろうか?

さらに調べているうちにこのような質問箱を発見した。北海学園大学による新入生歓迎アカウントの質問箱だ。僕は大泉洋のイメージしかないです。

おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!GeekSalonじゃねぇか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

結論

これらのアカウント、そしてLINEグループを運営しているのはGeekSalonというプログラミングスクール、もしくはその受講者の学生ではないか?という考察でした。
ただ、僕が調べた感じでは怪しいといった点は無く、内容は普通のプログラミングスクールって感じでした。でも僕の記事は案件じゃないです。やめてください。

 

ちなみに3日前くらいにDMしてみたけど未だにどこからも返事は返ってきてません。悲しいですね。

追記

DMの返信があり、生協等とは一切関係がない事、運営者はGeekSalonの関係者であることが確定した。ちなみに都合が悪かったのか、途中でスタンプを押されてガン無視されている最中。
弊学のアカウントに関しては勧誘や宣伝を行っている様子はないが、関西圏の大学では、GeekSalon主催の新入生対面交流会が開催予定のようだ。開催場所は伏せられており、GeekSalonという名前は一切表に出していないあたりがなんだか狡猾さを感じる。

もし何かに勧誘された場合には自分の意思で判断し、不要な場合には明確に断りましょう。

蛇足

調べたところによると、GeekSalonは受講者に「○○名にこのアンケートを回答してもらってください。」というような事を依頼しているようだ。

このアンケートのリンクを入手したので回答してみた。
Googleフォームによるアンケートだ。本名とフリガナ、年齢がなぜか必須入力なので全て「あ」と入れて進めておいた。

アンケートの終盤、このような質問が表示された。

 

ここで「いいえ」を選択するとアンケートは終了する。

 

一方で「はい」を選択すると

エグい量の宣伝が3~4ページに渡って表示されら最終的に公式LINEへの登録や説明会への参加を行うように促された。このようなアンケートを受講者に拡散させているのもサジェストにマルチ疑惑が出てくる所以だろう。

 

ちなみに名古屋市立大学のアカウントは在学生に見つかってリプ欄がおもちゃにされていた。彼らのネットリテラシーは高いです。多分。



 

おわり